2022.5.3

About SG Lab

About SG Lab
本記事ではSG Labの体系的なご紹介と運営するCo STUDIOについてご説明しております。SG Labについてご関心をお持ちの方はこちらの記事をお読みください。

SGLabとは

SG LabとはCo-Studio株式会社が運営しているプログラムであり、利益の追求と社会課題解決の両立を目的とした「Social Good」なビジネスを生み出す場です。
ここでは、企業・自治体・個人の垣根を超えたコミュニティが形成されており、「共感」を軸とした持続可能なプロジェクトが創造されています。

アート思考や知財戦略といった新規事業創出のナレッジ提供だけでなく、多様な人材がマッチングすることによって引き起こされる化学反応によって多くのビジネスが共創されており、非営利と営利を融合したサービスの社会実装を目的としているのがこのプログラムの特徴です。

SG Labの強み1:価値創造機能

SG Labの強みの一つに、価値創造機能というものがあります。これは、「デザインスプリント」と呼ばれる社会問題を解決するためのビジネスを形成する機能であり、事業仮説の検証と事業の強みとなる特許の作成を半年間で行うという新規事業の創出に特化したプログラムです。

今日はVUCA時代と呼ばれる先行きの不透明な時代であり、ビジネスにおける正解が未知なることから、新規事業を始めるには必ずリスクの伴う時代ともいえます。

そんな答えのないジレンマに対し、本スプリントでは近未来デザインの考案を始めとした事業のビジョンを共創し、顧客のビジネスモデルやステークホルダーマップを形成していくことで、事業の強みとなるMVPやパテントの作成を前半3ヶ月で行なっていきます。

後半では、作成したものを元に仮説の検証やデモデイを実施していき、前半に作り上げた事業の強みをビジネスの自信へと変換しながら事業の立ち上げを加速させていきます。

コンサルのように答えのある予測可能な問いに対して論点を設計していくのではなく答えの無い問いに対して、0から1を生み出しながらイノベーションを共に生み出していくのが、この価値創造機能の特徴です。

SG Labの強み2:成長促進機能

SG Labにおける強みの中にもう一つ、成長促進機能というものがあります。

これは先ほど述べた価値創造機能がビジネスにおける0から1を生み出すことに特化しているのに対し、立ち上げた事業の成長を加速させ1から10、10から100へとビジネスを拡大させていくことが可能となる機能です。

本プログラムを運営するCo-Studio株式会社は会社設立から2年で9つの新会社を設立しており、会社の立ち上げや経営人材の育成といった組織の形成のみならず、その後の事業開発や資金調達といった企業のオペレーションまで共に伴走していくことで、社会課題の解決へ向けた事業の成長を促進させていきます。

現在はコミュニティの創造や脳機能の測定やe-Sportsなど、多彩な事業仮説を並行して実施しており、新規事業の拡大に向けプログラムの運営を実行しています。

SG Labの強み3 :人材の多様性

ここまで新規事業の創出や成長における二つの機能を紹介してきましたが、事業の創造において必要不可欠となるのが多様性を備えた人材です。

冒頭にも述べたように、SG Labには企業や自治体といった垣根を超えた多くの人々によってコミュニティが形成されており、構成員の持つ多彩なノウハウによって、多くの化学反応が日々引き起こされています。

それらは営業やコンサルといった事業における苦悶点の相談や壁打ちができるだけでなく、音楽やアート、グラフィックといった芸術的観点によるビジネスアイデアのブラッシュアップされます。

そのほか多彩な分野で専門的な知識を持つ人材が多くアセットとして備わっており、コミュニティの中で多くのマッチングが起きることによってSocial Goodなビジネスの創出を巻き起こしていくことが可能となっています。

実際にLabを起点にした事業の中には、大手製薬企業と共創しデジタルヘルスケア領域の企業を立ち上げた事例や、大学シーズを利用した事業家の創出による人材コンサルティング企業の設立などが一例として挙げることができます。

このように多様な人材が集うからこそ新規分野での事業開拓が可能となるのも、SG Labの特徴といえます。

Co-Studioとは

企業理念

先述のように、このSG LabはCo-Studio株式会社によって運営されており、当企業は令和元年に設立された会社です。

Co-Studioは、事業を継続していくにあたり不可欠な営利の観点と、課題を解決し価値を提供することで社会に貢献していく非営利の観点両立が可能であると考えており、これらの融合を目的としたビジネスの創出がソリューションとして掲げられています。

同時に、共感を軸に拡がるコミュニティの実現をミッションとして掲げており、これらの観点はSG Labの提供に至った本質となる理念ともいえます。

このSG Labのような組織の垣根を超えたオープンな空間で、多様な価値観への共感と信頼を育みます。

そうして未知なるものを受け入れていくことで革新的で持続可能な価値とソリューションを紡ぎ、社会にとって価値のあるものを提供していくことがCo-Studioのコンセプトです。

従来の組織体制やコミュニティでは対応できなかった社会変化に対し、ともに参加し創造していく「Co-Creation」を行う機会を提供することで、課題解決へと事業を加速させていきます。

Studioのこれから

Co-Studio株式会社の提供するプログラムは、事業課題に対する解決や組織の目標達成に向けて、創造的かつ創発的戦略となるマネジメントを共に考え、一緒に創り上げていく共創型新規事業を提供していることが特徴とされています。

これまでに多くの新会社を立ち上げただけでなく、地方自治体と共に地域の課題解決に取り組むなど、社会課題の解決に向けた数々の取り組みを行ってきました。

今後もSocial Goodを目的として2025年までには20~30社のベンチャー企業設立を予定しており、そのほか自治体や大手企業パートナーとのプロジェクトを加速させ、社会実装していくことを目標としています。

また「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに掲げ、未来社会の実験場として社会を「Co-Create」していくことを目的としている大阪・関西万博2025への参画も視野に入れております。

ここではスポーツや芸術、科学やヘルスケアといった様々な分野を通して、信頼と共感を軸にいのちのありようや社会のかたちを再認識していきたいと考えています。

そういった活動を通して得たノウハウや拡がるコミュニティをSG Labにも反映させていくことで、アセットの提供のみならず多くの化学反応を引き起こし、更なる多彩な事業創出を実施していきます。

まとめ

ビジネスにおける正解のない予測不能な時代において、利益の追求と社会貢献の両者を併せ持つ「持続可能な社会解決型ビジネス」を探求できる場所がこのSG Labです。

価値想像機能によって社会課題の解決を目指したビジネスを形成し、成長促進機能によって企業オペレーションの伴走型支援を受けることにより、多彩な事業の社会実装をともに進めてまいります。

スプリントやアイデア創出WSを始めとする事業を作るためのサービスとともに、セミナー形式で行われる特許戦略や課題発掘におけるナレッジの共有など、SG Labの持つ強みは他にはない唯一のアセットです。

私たちと一緒に、「Social Good」なビジネスをともに生み出してみませんか。

connect to sns